初めて柴犬をお迎えして4ヶ月。仔犬を育てて思ったこと

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

なーさんです。

我が家では2019年9月から柴犬と暮らしています。

もともと夫と私は大の犬好き。
それは定期的に「犬分が足りない…!!」と、犬欠乏症になるほど。
(ご近所の犬を愛でたり、飼い主さんのご厚意でお散歩中のわんこと触れ合わせてもらっていた)

「いつかは犬と暮らしたいね」って話していたのですが、持ち家になったこともあり、だんだんその犬欲が抑えられなくなり、気がつけば犬を探しに出ていたのでした。

縁あって、我が家に大五郎がやってきて(来てくれた)、生後6か月になったのでここまでのことなどを少しずつ書いていこうと思います。

これから柴犬を飼おうと思っている方に参考になればー…とも思ったのですが、
他の柴犬がわからないし、あくまで「大五郎の場合は」という感じでゆるく読んでいただけたら、と思います。

柴犬に決めた理由

なぜ柴犬を飼おうと思ったかー…(ほかの犬種ももちろん候補はありました)

理由としては
・成犬サイズも大きすぎず小さすぎずちょうどいい(自分たちにとって)
・和犬が好き
・かわいい
・なんか知らんが柴犬めっちゃかわいい。キュンキュンする

出会う犬の中でも柴犬に一番惹かれたのが理由。

とは言え、
私も夫も実家で犬を飼った経験はあるのですが、柴犬を飼うのは初。

「柴犬ならでは」の性質があると思い、書籍を数冊買って研究。

そして―

2ヶ月の頃。この頃は口の周りがゴンベでした。

9月下旬、我が家に大五郎さんがやってきました!
(迷った結果我が家ではペットショップよりお迎えしました)

名前の由来は、
「名前…何にしようかな…和名で…男子だし…」と思いながら歩いてたら、当時の職場のすぐ近くに「ちゃんこ太五郎(だいごろう)」さんがあり、

「だいごろうだ!!」

と閃き。
漢字は違いますが、ちゃんこ太五郎さんより命名させてもらいました。

ちなみに名前にちなんで兄が作って持ってきた「大五郎車」。今ではもう入りきりません。。
ちなみに名前にちなんで兄が作って持ってきた「大五郎車」。
今ではもう入りきりません。。

こんなふうに暮らすことにしました

我が家では大五郎さんを迎えるにあたって
・室内飼い(大五郎スペースを設ける)
・日中は夫の働く会社(自営業)に連れていく(会社の皆様ありがとう…)※現在は私が自営業になったので一日家におります
という形で暮らすことにしました。

なので私より夫のほうが一日いっしょにいる時間が長いのもあり、大五郎は夫にべったり(笑)
ほかの柴犬さんより飼い主にべったりな犬かも。

これが柴犬の特徴!?

大五郎を迎えて「これが柴犬なの…!?」と思ったことは

賢い!
おすわりはお迎えして1週間でマスター。
とにかく吸収が早い気がしました。

寝床の近くでトイレ(大)をしたがらない
本で書いてあった通り、ケージ内のトイレで小はしても大はしたがらない。
当時、大はケージから離れた台所の奥でしていました(そこならしてくれるのでそこをトイレにした)
現在は大は完全外でするようになりました。(台風の時とかどうしようね)

突然飽きる
楽しく一緒に遊んでいても突然我に返ったように飽きてこっちをスルー。
「かまって」アピールされてナデナデしてる最中に「あ、もういいから」という感じでスッと立ち去ったり…
この切り替えの早さよ…。

想像していたより大変だったこと

犬を飼ったことがある、と言ったものの実家ではるか昔に飼っていた記憶だったため、
迎えてからしばらくは思った以上に「仔犬育てって大変だなあ…」と思うこともありました。
(むっちゃかわいいんだけどね)

主に

  • 甘嚙み
  • トイレのしつけ
  • 要求吠え

甘嚙み
これは、「甘なんかじゃないべ!」ってくらい噛まれて…。仔犬だから細い歯で嚙まれると痛いのなんの…。
犬的には遊んでほしかったりコミュニケーションの一環なのかもだけど、困りました。

根気よく「ダメ」と教えたり(噛んだら別の部屋に行ったり)、噛んでいいもの(パペットやガムなど)を与えたりして、徐々に甘嚙みを減らしていった気がします。
※私は未だに噛まれます。。。

あと家具(ソファーやタンスなど)を齧りまくるのであわてて止めてもいつの間にかボロボロに…。

トイレのしつけ
これが未だに完璧ではないのですが、(すぐにトイレマスターした柴犬さんもいるかと思いますが)お迎え当初は用たす前にヒンヒン鳴いたり、「シーシー」合図でしてくれたりしたのですが、遊んでいるときに突然粗相したり「ああ!そんなところで!」と愕然とすることも…。(通勤中の車の中でも)

調べたら、1歳くらいまでは落ち着かないとかで、これも根気よく付き合っていくしかないなーと。

要求吠え
これはお迎え当初「こんなに小さい体でこんな大きい声出るの!?」ってくらい要求吠えの声にびっくりしました。
かまってほしいときや来客時に吠えてましたが、来客時におやつを与えたりしているうちに徐々に減っていきました。
(単純に吠えても無駄、というのを悟ってくれただけかも)

とにかくかわいい

上記にあげたような大変だったこともあるけど、そういうこともどうでもよくなるくらいかわいくて…
かけがえのない家族となりました。

気がつくと生まれてから6か月になり、小さかった大五郎もずっしり10kg…(大きくなるタイプ)
最近ではこんないい表情を見せてくれるように。日に日に成長して変わっていってるなあと、うれしいやらちょっと寂しいやら。

というわけで、定期的に大五郎との日々を綴って参りたいと思います。

お迎えする前参考にした本

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!